01
身体の歪みを治す
PROJECT
北海道札幌市を中心にカイロプラクティックを提供しているRAKUNE社監修のもと、身体が抱える課題を解決するためのカイロスーツや、変形性膝関節症専用サポーター、テニス肘・ゴルフ肘専用サポーターの開発を進めています。


PROJECT
身体の歪みを治す
誰もが100歳まで生きることが当たり前となる時代。身体に関する不安から、長生きすることがネガディブに捉えられることも少なくありません。私たちは、「測定」「情報蓄積・解析」「解決策の提供」という3つのステップをまわして健康寿命を延ばす仕組みをつくっています。
02
03
子育て世代を腰痛にさせない
PROJECT
子育てを始めてから、腰痛持ちになる、いわゆる「子育て腰痛」に悩まされるママ・パパの身体の悩みを解決するために、子育てNPOと抱っこヒモの共同開発を行なっています。開発ワークショップをひらきながら当事者の意見を反映した製品開発を進めています。


PROJECT
介護者の負担を軽減させる
介護は全身を使うため身体へ大きな負担が掛かります。私たちは介護する方ではなく、介護される方に目を付け、介護施設と共に脱着しやすい被服の開発に取り組んでいます。着替えの手間の大幅削減の実現により、介護現場の働く喜びのサポートをしています。
04
OUR VISION.
真のアシストとは
アシストし続けないことではないか?
着用している間は、身体がスムーズに動く。着用している間は、重たいものを持てる。「着用し続ける」ことが前提となってしまっている、アシストスーツ。
でも、アシストスーツを必要としている人は、「何かに頼らなくても身体を動かしたい」と本当は思っているのではないでしょうか。私たちはこの思いを実現させる方法を考えています。
第一歩は、「正しい姿勢」をつくること。私たちの製品はあくまでそのための手段の一つです。
製品を販売するだけではなく、「今日は少しきつめに」「この部分は斜めに」といったパーソナライズされた使用方法の提供や、様々な企業との連携によって 個別指導や施術が受けられる仕組みづくりをおこなっています。 真のアシストとは、アシストし続けないこと。
COLLABORATION.







アシストスーツ・サポーターの開発と、
身体の専門家による指導や施術が受けられる仕組みで
身体の歪みを治す
北海道札幌市を中心にカイロプラクティックを提供しているRAKUNE社と連携し、「身体の歪み測定」「身体の専門家による情報蓄積・解析」「解決策の提供」という3つのステップをまわして身体の歪みを治す仕組みをつくっています。 製品の開発というハードウェアだけではなく、ユーザー1人ひとりに合わせた使い方や施術を行えるソフトウェアを含めた総合的な仕組みを設計することで、身体に関する問題や不安を根本から治し、働く喜び、動く喜びを支えています。
Featured on
共同開発製品
●カイロスーツ(商標出願中)
ゴルフやテニスを楽しんでいるうちに、肘周辺の筋肉に炎症が起きて痛みが生じる「ゴルフ肘(肘の内側の痛み)」や「テニス肘(肘の外側の痛み)」になる方が多くいます。この方々が楽しくスポーツが続けられるサポーターを開発しています。
●変形性膝関節症専用のサポーター
膝の関節の軟骨の質が低下し、少しずつすり減り、歩行時に膝の痛みが出現する病気「変形性膝関節症」。自覚症状のある患者は1000万人、自覚症状のない予備軍は3000万人いると言われています。変形性膝関節症の方を支えるサポーターを開発しています。
●テニス肘・ゴルフ肘専用のサポーター
ゴルフやテニスを楽しんでいるうちに、肘周辺の筋肉に炎症が起きて痛みが生じる「ゴルフ肘(肘の内側の痛み)」や「テニス肘(肘の外側の痛み)」になる方が多くいます。この方々が楽しくスポーツが続けられるサポーターを開発しています。

カイロスーツ(ラクネスーツ)